名古屋でクラフトビールの飲み比べが楽しめる!人気のビアレストラン
クラフトビールとは小規模な鋳造所で作ったビールです。
味や素材、製法の違いではありませんので一般のビールに比べ特別違うというものではありません。
しかし、一般的な大手のビールに比べて味に特色があり、苦いだけのビールだと物足りない方や、独特なテイストが好きな方に好まれるものもあります。
今回はそんな本格派ビール好きにオススメしたい、名古屋のビアレストランをご紹介いたします!
目次
東京で有名なビールダイニングが名古屋に進出『SCHMATZ 名古屋JRセントラルタワーズ 名駅店』
『SCHMATZ』は名古屋駅のJRセントラルタワーズにあり、名古屋が20店舗目となる出店です。
2019年8月1日オープンした夜景テラスでクラフトビールとドイツ料理が楽しめるお店で、ドイツ伝統の料理や創作ドイツ料理を楽しむことができます。
野菜を中心としたクラフトビールにピッタリな、パリッとジューシーな肉厚ソーセージなど味を活かしたおつまみなどが人気。
開放感のある夜景テラスとともに楽しい時間を過ごすことができます。
[住所] 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 タワーズプラザ 13F
[アクセス] 名駅直結、名鉄名古屋駅から162m
[営業時間](月〜金)11:00〜15:00/17:00〜23:00(土日祝)11:00〜23:00
SCHMATZ 名古屋JRセントラルタワーズ 名駅店
ゲートタワーでのランチにおすすめ『BARBARA GOOD BEER RESTAURANT』
BARBARA GOOD BEER RESTAURANTはお洒落なビアレストラン。
女性に人気のビアカクテルやワインカクテルも用意されており、女子会にも最適です。
飲み比べセットは6種のビールから好きなものをチョイス。
それぞれに個性があって楽しいセットです。ローストチキンスパイシーはエスニック感マックス!
パクチーがいいアクセントになっています。
接客スタッフのサービスも好評のいいお店ですよ♪
[住所] 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー 12F
[アクセス] 各線・名古屋駅徒歩3分/名古屋駅から195m
[営業時間] 11:00~23:00
BARBARA GOOD BEER RESTAURANT
一休にも取り上げられたビール飲み放題のお店『世界のビール博物館 大名古屋ビルヂング店』
世界中の150種類ものビールを飲めるという、他の店ではなかなかマネの出来ないビールの品揃えは圧巻。
約150名が入れるという大きなメインホールはお客さんでほぼ満席という盛況ぶりです。
ビールだけでなく料理もハイレベルです。
ジャーマングリルソーセージ2種盛り」1,490円は、最高級のハーブやスパイスだけを使用した本場ドイツ・ヴィルケ社の絶品ソーセージを使用しています。
[住所] 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング ps & Restaurants 3F
[アクセス] JR名駅徒歩3分
[営業時間](月~金)11:00~15:00/17:00~23:00(土日祝)11:00~23:00
世界のビール博物館 大名古屋ビルヂング店
名古屋栄のビールバーといえば『クラフト酒場 ゲント』
ディープ感あふれるビルの地下一階の奥にひっそりとした隠れ家ビアバー。
クラフトビールや世界中の瓶ビールも沢山用意されておりビール好きにはたまらないお店
ノリの良いマスターも魅力的!
名古屋ではまだ少ないクラフトビールに特化したバーです。
落ち着いた雰囲気でゆっくりと楽しめるバーです。
[住所] 愛知県名古屋市中区栄3-20-9 佳陽ビル B1F
[アクセス] 矢場町駅徒歩6分/栄駅徒歩8分/伏見駅徒歩9分
[営業時間](平日)14:00~25:00(土日祝)12:00〜23:00
[定休日] 水曜日
クラフト酒場 ゲント
まとめ
小さな鋳造所で作られるビール、クラフトビールを楽しめる店を紹介しました。
沢山のクラフトビールの飲み比べをすることができて、ご自身に合ったクラフトビールを見つけられるとビールが楽しくなります。
クラフトビールだけでなくお店の料理も楽しめる、新しめのお店を紹介しました!