M&A

M&Aにおけるデューデリジェンスとは?【重要フェーズ】

M&Aについて学ぶと「デューデリジェンス」という言葉が目に付くようになります。
今回はこの言葉の意味をわかりやすく解説します。

デューデリジェンス(DD)とは

デューデリジェンスは英語で書くと”Due Diligence”です。DDと訳すこともあります。
直訳すると「締切の勤勉」ですが、実際は2語で1つのイディオムとして考えられることが多いようです。多くは「適切な注意」「義務努力」という意味合いで書かれています。

M&Aにおけるデューデリジェンス
M&Aでは一言で言えば「調査」のことを指しています。
調査していくべき事項はたくさんあるので順に見ていきましょう。

・人事面
その会社の従業員について調べていきます。
これから一緒になる会社にどんな人がいるのかを知るのは言うまでもなく重要です。
ここが怪しいとシナジー効果が得られないので、M&Aの大きなメリットを削ぐことになってしまいます。

・技術面
その会社の技術部門の社員の能力や、専門的技術力の高さを調べます。技術力の高い会社であれば安心感が増し、買取価格も増すことでしょう。
大企業ほど技術に優れていることが多い分、調査にコストがかかりがちです。

・財務面
その会社がどれくらいの資産を保有しており、お金のやりとりがどれほどのものかを調べます。
土地・株式・不動産・債権・ボーナス・退職金契約など調査内容は多岐に渡ります。

・法務面
その会社とM&Aを行った際、法律的にどのような問題が生じるかを調べます。売り手となっている会社の届け出などの重要書類を調べていくのが一般的です。

デューデリジェンスの効果
端的に言えば「その会社とM&Aしても大丈夫かどうか」の判断材料を集めることができます。

デューデリジェンスにより得た情報を参考にして買取価格を決めたり、スキーム(M&Aの具体的手法)を決めたりしていくわけです。

デューデリジェンスのプロである弁護士や会計士には多額の報酬が支払われますが、M&A行程におけるデューデリジェンスの重要さを考えれば妥当な額と言えます。

 

ABOUT ME
business-shokei
M&A事業承継株式会社と申します。弊社はサービス業に特化したM&Aマッチングサービスです。会社ごとの売却、1事業だけの売却、1店舗だけの売却、買い手様の様々なニーズにご対応させて頂きます。