名古屋で人気の絶対に外せない!おすすめラーメン店
味噌煮込みうどんや味噌カツなど八丁味噌を代表する名古屋めしから、あんかけスパや手羽先、モーニング文化などご当地グルメも満載の街ですが、近年では新進気鋭のラーメン店も続々とオープンしています。そこで今回は名古屋で必ず食べたい絶品ラーメンを大特集!
「らーめん奏」
こちらの一番人気は「しおらーめん」です。この塩ラーメン、スープに非常にこだわっています。
某ラーメン雑誌による愛知県ラーメンランキングで1位を獲得した「らーめん奏」。
名古屋コーチンや奥美濃古地鶏ガラをふんだんに使用した「鶏スープ」と、
羅臼産こんぶ、千葉県産背黒煮干や北海道産ほたて貝柱、台湾産桜エビ、
そしてムロアジ節などで出汁をとった
「魚介系スープ」を1:1でブレンドしています。
このこだわりのスープによって、
あっさりとした味わいの中にも旨みが凝縮されています。
女性にも食べやすいラーメンです!
■基本情報
店名:らーめん奏
住所:愛知県名古屋市昭和区阿由知通1-9
営業時間:11:30~14:30 / 18:30~21:00(月曜、金曜はお昼のみ営業)
定休日:火曜日
アクセス:吹上駅より徒歩2分
「大幸」
久留米ラーメンは、濃厚な豚骨スープを使用するラーメンです。
こちらのお店には「愛知よ これがとんこつだ」!
と挑発的な看板が掲げられており、店主の意気込みを感じます。
名古屋の地で、久留米ラーメンの名店として名高い「大幸」♪
大幸の自信作!
「ラーメン(650円)」は、豚骨ベースのスープはこってりとした味で、
ストレート細麺との相性も抜群で、ついつい箸が止まらなくなってしまいます!
また名古屋ではなかなかお目にかかることのない九州のご当地ラーメン、
「焼きラーメン」もあります。
本格的な久留米ラーメンが食べたくなったら、ここに決まりです!
■基本情報
店名:大幸 名古屋栄本店
住所:愛知県名古屋市中区栄4-5-20
TEL:052-241-0607
営業時間:11:30~14:00 / 19:00~24:00(日曜日は昼のみ営業)
定休日:年中無休
アクセス:栄町駅徒歩3分
「麺屋 誠」
ここのお店の一番人気は「塩そば」です!
トタン風の壁やレトロな広告看板を設置するなど昭和レトロなお店の雰囲気も魅力の「麺屋 誠」
この塩そばは、12種類の魚介から作ったスープと、
動物系のスープをブレンドしたスープによる深い味わいが特徴です!
一度食べたらやみつきになる人が多いそうですよ!
またキャベツやもやしがたっぷり入った「牛すじ台湾まぜそば」や
西京味噌など3種類の味噌をブレンドした「誠二郎」など
様々なメニューがあるのも魅力的ですよね!
せっかくなのでサイドメニューをつまみながら、
美味しいラーメンを待ちましょう!
■基本情報
店名:麺屋 誠
住所:愛知県名古屋市中川区横前町54
TEL:052-411-9905
営業時間(月~土):11:00~14:00 / 17:30~21:00
営業時間(日・祝):11:00~14:00 / 17:30~20:45
定休日:月曜日
「つけ麺 丸和」
野菜と魚介の豚骨で採ったつけ汁を、
最後まで冷めることのない熱々の石鍋で提供してくれるのがこちらの特徴です!
名古屋でつけ麺と言えば「つけ麺 丸和」は外せません!
さらに麺は北海道産小麦粉100%の自家製麺で、
もちもちの食感がつけ汁との相性が抜群です!
最後まで箸が止まりませんよ♪
なお冬の定番「味噌つけ麺」や夏季限定の「すだちつけ麺」など
季節に合わせたつけ麺メニューもおすすめです。
店内はカウンター席とテーブル席があります。
人気店なので連日大勢のお客さんで賑わっています!
一度は行ってみたいお店です♪
■基本情報
店名:つけ麺 丸和 春田本店
住所:愛知県名古屋市中川区春田1-150-1
TEL:052-431-6741
営業時間:11:00~14:00 / 18:00~21:00
定休日:火曜日、第3月曜日
アクセス:JR関西本線「春田駅」徒歩2分
まとめ
今回は名古屋で必ず食べたいラーメンのお店をご紹介しました!
せっかく名古屋にいくのでしたら、美味しいものをたくさん食べてきてくださいね♪