一度食べたらヤミツキの餃子専門店!名古屋で人気の駅近おすすめ店
ビールのおつまみやご飯のお供にピッタリの餃子は、子供から大人まで誰からも愛される定番料理ですね。
餃子の王将などチェーン店でも美味しいお店がたくさんあります。
外はカリッとモチモチ、中からはジューシーな肉汁がこぼれてたまらないといった餃子のお店は予約殺到。
売り切れ必至の超絶品餃子グルメが名古屋にはたくさんあります。
今回は、ビールを飲んでも大丈夫な駅近のお店で、女性もお一人様でも入店しやすい雰囲気の餃子専門店をご紹介します!
目次
国内のミシュランガイドに餃子でのビブグルマン獲得『ぎょうざや たつみ』
名古屋の中心、新栄にある人気餃子専門店『ぎょうざや たつみ』
こちらは名古屋の超人気店で、ぎょうざが売り切れ次第閉店してしまいます。
店内は6人が座れるテーブルが一つ、壁沿いの席は12人くらいの小さめのお店。
ぎょうざやたつみの餃子の特徴は、カリッとしてもっちりとした食感を味わった後、ジュワ~と広がる肉汁です!
小ぶりにみえて実は厚みもあって丁寧に焼いてあります。
餃子にはにんにくが使われていないので女性も嬉しい!
ニンニクがお好きな方は、お好みでにんにくと自家製ラー油を餃子タレに加えて食べると美味しいです♪
住所 愛知県名古屋市中区新栄2-8-13 シャトー秋月 1F
新栄町駅から354m
営業時間(土曜以外)18:00〜22:00(土) 11:30〜14:00
定休日 火曜
ぎょうざや たつみ
餃子ランチが安い!庄内通のこってり餃子『餃子専門店 天一』
続いてご紹介したいのは庄内通にある『餃子専門店 天一』
ミシュランに掲載されてから金土日の夜は混雑しています。
お店のルールで一人一皿以上は餃子を注文する必要があります。
怖そうだけど人懐こい店主が魅力的。
餃子10個とご飯とスープでランチ680円とリーズナブルなのも嬉しいですね!
餃子は小ぶりでにんにくなし。
別途にんにくだれというものがもらえます。
カウンター席8席とビッグテーブル12席と小さなお店です。
ちなみに名前でよく誤解されますが、ラーメンのチェーン店天下一品とは関係がないです(笑)
住所 愛知県名古屋市西区天塚町1丁目73-2 レインボー天塚1F
庄内通駅から徒歩10分・駐車場8台
営業時間 (月~土) 11:30~14:00/17:30~23:00(日) 17:30~22:00
定休日 木曜日・第3水曜日
餃子専門店 天一
予約殺到!ランチにおすすめ国際センター駅の『FARO 花楼』
1920年代の上海の裏通りに合った食堂をイメージして作られたお店『FARO 花楼』
名古屋の台所と呼ばれる柳橋市場の近く、カジュアルでお洒落な中華屋さん。
予約しないとなかなか入れない人気店です。
餃子だけでなく担々麺も美味しいです!
餃子は塩で食べる餃子、タレで食べる餃子とあります。
特に塩で食べる餃子は、カリッとした歯ごたえ
が美味しいです。店員さんのサービスも良好。青島ビールがよくあいます。
夜は女性客がとても多いです。名駅近辺なのでランチにもおすすめですよ!
住所 愛知県名古屋市中村区名駅5-18-6 アミックMKビル1F
国際センター駅から徒歩5分、名古屋駅から徒歩12分
営業時間 (月~土・祝)17:00~23:30
定休日 日曜日
FARO 花楼
星ヶ丘の持ち帰りがうれしいランチにオススメ『名古屋餃子製作所』
星ヶ丘から徒歩2分くらいの新しめのお店。
この立地でこのお値段は驚き!
食べ物メニューはシンプルに焼き餃子と水餃子。
すべて500円以下という驚愕のコストパフォーマンスです!
飲み物さえもボトルを除いてすべて500円以下です。
皮がパリッとしていて具材もぎっしり!お酒が進みます。
お手頃価格で美味しい餃子を楽しむならもってこいです。
お持ち帰りもできます!
住所 愛知県名古屋市千種区井上町128
星ヶ丘駅から122m
営業時間(月〜木)11:00〜14:00/17:00〜23:00(金土)11:00〜14;00/17:00〜24:00(日祝)11:00〜15:00 /17:00〜23:00
名古屋餃子製作所
まとめ
名古屋の美味しくて予約殺到の、ぜひ一度は食べてみたい餃子専門店を紹介しました。
ミシュランに掲載されるような絶品のお店や、小規模ながら駅周辺でビールと一緒に楽しめるお店など。
外はカリッと、皮はモチモチ、中身はジューシーな美味しい餃子、ランチやディナーにお店ごとの味を楽しんでみましょう。
お持ち帰りできる店もありますよ♪